グランドハイアット香港
Grand Hyatt Hong Kong(香港君悦酒店)
1 Harbour Road, Hong Kong, China
Tel: +852 2588 1234 Fax: +852 2802 0677
【注】この記事と写真は2005年2月当時のものです。
宿泊時期
2005年2月、3泊(特典宿泊)
予約
FFN (Faster Free Night)を利用しての無料宿泊で、1月下旬に予約。東京のGHやPHに比べて、比較的FFNを利用しての予約は入りやすい。
感想
HyattのゲストプログラムのGold PassportのDiamondメンバーなので、Grand Clubフロアにアップグレードされました。普通の部屋と違うのは、ラウンジアクセス、DVDプレイヤー、エクササイズ器具があることと、それから部屋の大きさが多少大きかったような気がします。ハーバービューの部屋にしてもらいましたが、2IFC側の部屋でした。カオルーン側はなんとか見える感じです。38平米で、ゆったりしています。
このホテルに泊まる際には、やはりGrand Clubをオススメします。Hyatt Gold PassportのDiamondメンバーなら、当日に空きがあればアップグレードしてもらえるのですが、ラウンジがとてもいいです。30階にあり、高い天井と優雅な雰囲気の家具、その空間でシャンペンやワインが振舞われ、置いてある軽食もとても美味です。また、Grand Clubのお部屋だと、普通の部屋と違い、DVDプレイヤーが付いている(普通の部屋だと、1日HKD200.00という法外な値段)、部屋が少し大きいい、スリッパの質が上質、運動器具が付いている、など、ゴージャスな滞在をさらに楽しませてくれます。
パソコン環境
デスクの上のライトに電源が付いていましたが、わかりずらくて見逃す。それで机の側面の電源を利用。でも1個しかないのでとても不便です。タコ足持参をオススメします。ダイアルアップは、市内通話1回HKD7.00(ただし、通話先番号がプロバイダの場合は20分までHKD7.00で、それ以降は1分10セント)。ブロードバンドは1分HKD4.00、最大でHKD160.00です。1度サインアップすれば、Wired、Wirelessどちらも利用可能です。
アクセス・周囲の環境
空港からのバスだと、A11です。イミグレーションのあるビルの前で降ります。でもそこからも多少歩くので、結構面倒といえば面倒。周囲にはオフィスビルしかないので、一番近いセブンイレブンも多分歩いて5分以上かかります。地下鉄のワンチャイ駅も、トラムも歩くと10分はかかります。なので、タクシーで移動するのが楽かと思います。初乗りHKD15.00あれば、セントラルまで行く事ができます。
ホテルオフィシャルウェブサイト
http://hongkong.grand.hyatt.com/en/hotel/home.html
【注】この記事と写真は2005年2月当時のものです。